かつて、南国市御免から安芸市まで、
土佐電鉄安芸線が伸びていたことはみなさんご存じでしょうか。
昭和49年に、阿佐線建設を名目として廃止され、
線路跡は阿佐線の用地、および自転車専用道(高知県道501号
高知安芸自転車道線)に転用されました。
(とはいえ、阿佐線はいまだに工事中ですが)
北海道の廃線沿いの停車場線と同様、
阿佐線の停車場線を起終点とした県道も存在します。
その1つがこの野市停車場線。
高知県道をくまなく探しても、ここまで貧弱な県道はないでしょう。
とにかくごらんください。
入口。右側に入る路地が、 そう、高知県道野市停車場線です! ちなみに、手前の2車線路は 高知県道南国野市線(r364)、 旧国道55号です。 |
|
入口を正面から見ました。 奥に見えるのは阿佐線の高架(工事中)。 |
|
自動車はまず通れません。 やってやれないことはないのでしょうが、 終点の鋭角カーブが曲がりきれず、 バックする羽目になるでしょう (曲がろうとして挫折)。 |
|
反対向き。まったくの路地裏です。 | |
起点から終点を眺めた写真。 資料によれば、全長51mとあります。 |
|
起点の写真。奥に写っている高架が 20年以上工事中のままの阿佐線 (「ごめん・なはり線」という名前がついたらしい)。 土電安芸線の駅はどこにあったのでしょうか。 |
「これぞ県道」表紙 |